
日本にいながらオンライン口座開設
高金利最大8%予定の定期預金Open an online account while in Japan High interest rate time deposit
アメリカの首都ワシントンD.C.での
ライセンスを取得した信託銀行
アジア在住の個人向けに特化したオフショア銀行(居住者以外の預金・運用を目的とした銀行)であり、日本人が海外銀行を活用して資産保全を行う目的としては最適の銀行です。オーナーが日本人ということもあり、海外銀行の難点である、現地語がわからず直接銀行からのサポートが受けられないといった問題も、日本語対応の顧客サポートセンターがございますので安心してご利用いただけます。
- 信託銀行とは
- CRSとは
- FATCAとは
- 信託銀行とは、通常の銀行業務に加え、金銭の信託や有価証券の信託などの「信託業務」を営むことができる金融機関です。
信託業務は、通常の銀行より行える業務が多いので、今後信託商品や運用商品のサービスが開始されることが期待できます。 - 「共通報告基準 (Common Reporting Standard)」外国の金融機関等を利用した国際的な脱税および租税回避に対処するため、OECD (経済協力開発機構) において、非居住者にかかる金融口座情報を税務当局間で自動的に交換するための国際基準です。
当該基準の実施を約束している国は、居住地国の税務当局に対して、非居住者が保有する金融口座情報を提供します。ただし、ASIAN BANK & CAPITAL TRUSTが所在地とするアメリカ合衆国は、当該基準を受け入れておりません。 - 米国の税法である「外国口座税務コンプライアンス法(Foreign Account Tax Compliance Act)」米国の税金を逃れるために海外(米国以外)の金融機関の口座に資産などを隠すことを防止するために制定されました。
つまり、「アメリカ人がアメリカ国外に一定以上の金額を預金している場合、その国の銀行はアメリカ国税庁 (IRS)にその明細を毎年報告しないといけない」という法律です。
定期預金について
金利等の詳細は未発表のため最新情報がわかり次第、お知らせいたします。
SWIFTコード送金で世界中の銀行から資金移転
SWIFTコードによる国際送金で世界中のどこからでもお金を受け取ることができ、どの国へでもお金を送ることができます。
海外での投資の受益や、ビジネスで得た収入などを安心して受け取ることができます。
※ご注意
現在、SWIFTコードによる国際送金を予定しております。
SWIFTコードとは
SWIFT(国際銀行間金融通信協会)が提供する国際送金システム上で相手方の銀行を特定するために用いられる金融機関識別コードをいいます。

暗号資産での送金が可能
Bitcoinなど主要な暗号資産を送付することで、直接口座に預金することができます。
取引所やOTC(相対取引)でエクスチェンジして、さらに送金するという手間がなくスムーズな換金・預金が行えます。
現在ASIAN BANK & CAPITAL TRUSTでは、Bitcoinを口座に直接送金することが可能です。
今後、送金できる暗号資産の種類も拡充予定とのことです。
暗号資産で送金するメリット
-
インターネット上で暗号化された電子通貨であるため、瞬時に海外へ送金可能
-
お持ちの暗号資産を
ドル資産にエクスチェンジ可能 -
24時間365日送金可能
暗号資産で送金するデメリット
-
暗号資産取引所の口座開設が必要
-
手数料が高い

暗号資産とは
暗号資産とは、紙幣や硬貨のような現物を持たず、電子データのみでやり取りされる通貨。主にインターネットでの取引に用いられ、特定の国家による価値の保証はない。
不正防止のために高度な暗号化技術を用いているものを暗号資産ともいう。2009年以降、価値を持った電子データとしてネット送金や決済に使われている。
MASTER CARD デビットカード
口座開設時に、MASTER CARDのデビットカードが発行できます。
世界中のATMから出金可能で、MASTER CARDと提携しているお店で支払いも可能です。
デビットカード費用 / 400USドル

※KYC(顧客確認)通過の連絡後30日以内のご入金が必要となります
※お申込み時にゴールドカードもしくはブラックカードが選択できます
(どちらもメタル製)
※ご注意
・現在、お一人様一枚のみデビットカードの発行が可能となります。
・ASIAN BANK & CAPITAL TRUSTの口座開設の際、同時にカードの審査も行いますので、口座開設が完了した方はデビットカードの発行が可能です。
口座開設のサポート

口座開設につきましては、ASIAN BANK & CAPITAL TRUSTの公式プロモーターである、IVA(Infinity Value Affiliate)という顧客対応専用の提携サポートセンターが行います。
口座開設のお手続きはもちろん、その後の顧客対応も全て日本語対応にてサポートいたします。
英語が苦手な方や、インターネットが苦手な方でも安心してご利用いただけます。
口座開設について
-
01
インターネット上で
口座開設が可能 -
02
口座開設者の条件
-
03
事前にご準備
いただくもの -
04
各種費用について
-
05
口座の種類について
-
06
名義について
-
01.インターネット上で口座開設が可能口座開設のお申込みは、全てインターネット上で可能となります。
現地まで足を運ぶ必要がなく、お申込者の本人確認、書類提出、マネーロンダリング(資金洗浄)のチェックなど、全てオンライン、ペーパーレスでお手続きが行われるため、渡航費や時間も取られず効率的です。
また、開設者にはASIAN BANK & CAPITAL TRUST専用のインターネットバンキングのモバイルアプリが提供され、預金額の確認はもちろん、今後提供されるサービスも全てアプリからご利用いただけます。 -
02. 口座開設者の条件下記条件に該当する方は口座開設ができません。
- 20歳未満の方
- アメリカ国籍およびアメリカ在住者
- 国際連合や米国を含む各国が「安全保障上問題がある国」としている国籍の方(例:イラン、イスラム共和国、キューバ、北朝鮮、シリア、アラブ共和国、ウクライナ等。
また、上記の件以外にASIAN BANK & CAPITAL TRUSTが不適切と判断した場合は口座開設ができません。)
-
03. 事前にご準備いただくもの以下の公的身分証明書が必要となります。
-
01
運転免許証 or 健康保険証 or
マイナンバーカードの両面の画像 -
02
パスポート画像
顔写真付きの見開き -
※紙の中央に、大きくご署名ください。【 ご注意 】
- 1、黒のボールペンで空白の紙にサインしてください。
- 2、署名が中心にあることを確認してください。
- 3、署名の写真をとる時は、明るく鮮明であることを確認してください。
- 4、署名の一部を切り取らないでください。
03
A4白紙にパスポートと
同じ署名を書いた画像(イメージ画像参照) -
04
パスポートとご自身のセルフィー画像
(イメージ画像参照)
※ご注意
- ・「すべて文字が鮮明に読める画像」をご用意ください。
少しでも文字が切れていたり、正確に読み取れない部分があると口座開設ができません。 - ・パスポートは有効期限が6ヶ月以上のものでないと口座開設できません。
-
-
04. 各種費用について口座開設の合計費用
初期費用1,500USドル 口座開設費用:1,500USドル
+
KYC通過後500USドル 最低預金額:500USドル
=
合計登録料2,000USドル
内訳を確認する口座開設費用1,500USドル(日本円で約15万円)※為替レートにより変動します※IVAサポートに対する費用
サポート更新料200USドル/年(日本円で約2万円)※為替レートにより変動します※IVAサポートに対する費用(初年度は発生致しません)
※ご注意
上記費用(口座開設費用・サポート更新料)は、いずれもVISA、MASTER CARDのクレジットカード決済のみ可能です。
最低預金額500USドル以上(日本円で約5万円)※為替レートにより変動します※KYC(顧客確認) 通過の連絡後30日以内のご入金が必要となります
デビットカード費用一式400USドル(日本円で約4万円)※為替レートにより変動します※KYC(顧客確認) 通過の連絡後30日以内のご入金が必要となります
-
05. 口座の種類について
現在、ASIAN BANK & CAPITAL TRUSTでは普通預金口座のみのお取り扱いとなっております。
定期預金口座につきましては、現在予定はされておりますが、
金利等の詳細は未発表のため最新情報がわかり次第、お知らせいたします。 -
06.名義について
現在、個人名義のみのお取り扱いとなっており、法人名義や共同名義での口座開設はできません。
※ご注意・現在お一人様一口座の開設が可能となっております。
・今後、(お一人様あたり)複数口座の開設ができるよう変更する予定とのことです。
ハワイの顧客専用プライベートサロン
ゆったりした特別な空間で様々なご相談、ご要望にお応えできるよう、ハワイに顧客専用プライベートサロンが設立されました。これから提供される新しいサービスの説明会等もこのプライベートサロンで行う予定です。
Address / 1288 Ala Moana Boulevard , Honolulu Hawaii
ASIAN BANK & CAPITAL TRUST公式アプリアプリで簡単にネットバンキング
※現在予定はされておりますが、時期や詳細等は未発表のため最新情報が分かり次第お知らせいたします。
ネットバンキング機能は、ASIAN BANK & CAPITAL TRUST専用モバイルアプリが提供されます。
暗号資産によるデポジットは当然のことながら、今後に提供される新しいサービスの操作もすべてこのアプリを使っておこなえます。

よくあるご質問
1、ASIAN BANK & CAPITAL TRUSTについて
- ASIAN BANK & CAPITAL TRUSTの設立はいつでしょうか。
- 2018年11月となります。
- ASIAN BANK & CAPITAL TRUSTの本店はどこにありますか。
- アメリカ合衆国の首都ワシントンD.C.にございます。日本の楽天銀行やジャパンネット銀行のようなネット専業銀行となっておりますので、店舗はございません。
- ASIAN BANK & CAPITAL TRUSTの支店はありますか。
- ネット専業銀行ですので支店はございませんが、ハワイにプライベートサロンがございますので、そちらへ渡航し、直接お金を預けることは可能です。
- ASIAN BANK & CAPITAL TRUST普通預金口座から他社チャージ式VISAカードへのチャージも可能ですか。
- 当該カードの仕様によりますが、海外送金でのチャージを受け付けているカードであれば、基本的に可能となります。
- 問い合わせや手続き等に対する電話サポートはありますか。
- ASIAN BANK & CAPITAL TRUST、IVAでの公式な電話サポートはございません。
- ATMはありますか。
- ASIAN BANK & CAPITAL TRUSTのATMはございません。
2、口座の基本情報
- 最低預金額はなぜ500USドルなのでしょうか。
- 海外の銀行では通常、最低預金額が設定されており、解約手数料やその他手数料等の未収を防ぐために設定されています。
- 口座名義とは違う名義の口座に預金を送ることは可能ですか。
- SWIFTコードを取得予定であり、当該コード取得後可能となります。ただし、多額の海外送金の場合は、マネーロンダリングおよびテロ資金供与対策に関するガイドラインに基づき、送金目的等の確認をASIAN BANK & CAPITAL TRUSTがする場合がございます。
- 日本のペイオフのような制度は適用されますか。
- オフショアライセンスとなりますので、FDIC (連邦預金保険公社)による預金保険は適用されません。
- 普通預金口座のお金を海外へ送金した場合、着金までのどのくらい時間がかかりますか。
- 経由する銀行や受取国の銀行にもよりますが送金から一般的には、5~10営業日程度です。
- 普通預金口座からの出金時、どのような通貨で引き出し可能ですか。
- ASIAN BANK & CAPITAL TRUSTが提供するデビットカードをご利用いただき、日本を含む世界中のATMから現地通貨で引き出すことができます。SWIFTコード取得後は海外送金での出金も可能となります。ASIAN BANK & CAPITAL TRUSTからの出金はUSドルでの出金となります。
- 普通預金に金利はつきますか。
- 普通預金には利息は付きません。
- 預金の出金方法を教えてください。
- ASIAN BANK & CAPITAL TRUSTが提供するデビットカードをご利用いただき、日本を含む世界中のATMから現地通貨で引き出すことができます。※ただし引き出し可能かどうかは各ATM会社のポリシーに依存します。
- 口座維持手数料はかかりますか。
- 口座維持手数料は設けられておりませんが、ASIAN BANK & CAPITAL TRUSTは最低預金額が500USドル以上となっております。
- クレジットカード決済で使えるブランドについて教えてください。
- 現在はマスターカードのみですが、提携ブランドを拡充していく予定です。
- 口座開設申込みから開設までの所要時間はどれくらいかかりますか。
- KYC(顧客確認)はASIAN BANK & CAPITAL TRUST内のコンプライアンスチームだけではなく、香港にある大手KYCアウトソーシング会社等共に連携しております。コロナウイルスの問題だけではなく、昨今の香港情勢も関係し、特に口座開設の開始当初は、非常に多くのお申込みが予想されるため、KYCに非常に長い時間がかかることが予想されます。
- 現地へ行って直接口座開設をすることは可能でしょうか。
- 口座開設は、オンライン申込みとなっております。
- 名義人が死亡した場合の手続きを教えてください。
- 血縁/相続人を証明する書類を提出いただき、ASIAN BANK & CAPITAL TRUSTの必要書類をご記入いただき、審査が完了しましたら、預金の送金手続きを行います。
- 登録情報(住所、連絡先)の変更時は、どのように手続きを行えばいいでしょうか。
- サポート会社であるIVAにご連絡をお願いいたします。
CONTACTお問い合わせ

- 本社:大分県大分市錦町2丁目12番8号
- 東京オフィス:東京都中央区京橋三丁目1番1号 東京スクエアガーデン 14F
- 香港オフィス:Room C, 2/F Capital Trade Centre, 62 Tsun Yip Street, Kwun Tong, Hong Kong SAR