JDB銀行 × WORLD WIDE WALLET世界を変える次世代の決済システム ブロックチェーン・デビットカード
JDB銀行と連携している
グローバル電子マネー決済サービス
WORLD WIDE WALLET
WORLD WIDE WALLETは、ブロックチェーン技術を使用した暗号通貨であるビットコインと銀行口座に紐付いたデビットカードとを融合した、次世代のGlobal 電子マネー決済サービスです。
WORLD WIDE WALLETを通じてビットコインの送受信や法定通貨の送金・受取を可能としています。 WORLD WIDE WALLETを通じて瞬時に送金処理が可能なシステムです。
安心・安全・便利な海外送金をWORLD WIDE WALLETが提供します。
WORLD WIDE WALLETを使うことで、海外にいる家族や友人や知人に短時間で手数料が安い海外送金が可能です。
WORLD WIDE WALLETのメリット
WORLD WIDE WALLETは個人間の送金やインターネットショップの利用に大変便利なグローバル電子マネー決済サービスです。
グローバルユーザーを対象にした商品を販売する場合、国家別の通貨の決済手段が必要だが、WORLD WIDE WALLETを利用することで全ての通貨での決済が可能。
海外旅行をして現地通貨への換金の際に、WORLD WIDE WALLETの利便性が際立つ。 現地のATMで現金を出金をすることで、両替手数料を大幅に節約。
WORLD WIDE WALLETで内部送金すれば、海外にいる家族、友人、知人にリアルタイムで送金ができて、相手方もリアルタイムで受け取りが可能。
海外に商品を販売するオンラインショップの加盟店では、決済手段として高い満足感を感じていただいております。
海外旅行を準備中であったり、海外送金の高い手数料が気になる個人のユーザーの方にも多数ご使用いただいております。
特に暗号通貨とその両替機能を備えており、暗号通貨の送受信、両替、フィアット(法定通貨)
での入出金が必要な個人及び企業にユニークなペイメントの機能を提供します。
デビットカード
口座開設と同時にWorld Wide Wolletのデビットカードが発行できます。
口座内の資金を全世界でいつでもどこでも使用できるデビットカードで、全世界のATMから現金の引き出しや、VISAの加盟店での決済が可能です。
VISA加盟店で決済をする場合の1日の限度額はなく、ATMからの現金引き出しは1日最大2万米ドルです。
WORLD WIDE WALLETカードが使用できない国
下記の国家では例え旅行であってもWORLD WIDE WALLETカードを使用することは出来ません。
ミャンマー | キューバ | コンゴ民主共和国 | 朝鮮民主主義人民共和国 |
---|---|---|---|
ソマリア連邦共和国 | コートジボワール | エリトリア | ギニア共和国 |
シリア・アラブ共和国 | ジンバブエ共和国 | イラン | イラク共和国 |
ビットコインを口座に保有・送金
WORLD WIDE WALLETの機能の一つにビットコインウォレットがあります。
ビットコインの入出金や購入・売却、USDへのエクスチェンジをすることができます。
暗号資産で送金するメリット
-
インターネット上で暗号化された電子通貨であるため、瞬時に海外へ送金可能
-
お持ちの暗号資産を
ドル資産にエクスチェンジ可能 -
24時間365日送金可能
暗号資産で送金するデメリット
-
暗号資産取引所の口座開設が必要
-
手数料が高い

暗号資産とは
暗号資産とは、紙幣や硬貨のような現物を持たず、電子データのみでやり取りされる通貨。主にインターネットでの取引に用いられ、特定の国家による価値の保証はない。
不正防止のために高度な暗号化技術を用いているものを暗号資産ともいう。2009年以降、価値を持った電子データとしてネット送金や決済に使われている。
口座開設について
-
01
口座開設費用
-
02
口座開設者の条件
-
03
事前にご準備
いただくもの
-
01.口座開設費用口座開設の合計費用:1,500USドル
初回デポジット金額300USDを含む※ デビットカード送料は別途実費が発生します
-
02. 口座開設者の条件
20歳以上であれば口座開設ができます
-
03. 事前にご準備いただくもの以下の公的身分証明書が必要となります。
-
01
身分証明書の画像
※パスポートでの申請をお願いしてます。
日本人の方は顔写真付きの証明書(免許証、マイナンバーカード)
在日外国人の方は外国人登録証明書でも特別に受け付けております。 -
02
身分証明書とご自身のセルフィー画像
(イメージ画像参照)
※ご注意
- ・「すべて文字が鮮明に読める画像」をご用意ください。
少しでも文字が切れていたり、正確に読み取れない部分があると口座開設ができません。 - ・パスポートは有効期限が6ヶ月以上のものでないと口座開設できません。
-
-
04. 各種費用について口座開設の合計費用
WORLD WIDE WALLET登録料1,500USドル 初回デポジット金額300USDを含むカード送料は別途実費が発生します。
-
05. 口座の種類について
WORLD WIDE WALLETのアカウント作成することでJDB銀行の口座を開設することができます。
-
06.名義について
現在、個人名義のみのお取り扱いとなっており、法人名義や共同名義での口座開設はできません。
よくあるご質問
暗号通貨について
- ビットコイン(BTC)の受取が確認できません。
- アドレスが正しいかご確認ください。当ウオレットでは3確認(3ブロック)必要です。また送付元の送付手数料が低い場合は時間がかかる場合がございます。送付前に手数料の確認を行ってください。
- ビットコイン(BTC)が届きません。
- 送付先が正しいかご確認ください。
送付状況はhttps://www.blockchain.com/ja/explorerで確認できますのでアドレスを入力して検索してみてください。受取側にウォレットで反映までの確認数(ブロック数)が違います。ビットコインにおいては約 10分毎に新しいブロックがブロックチェーンに追加されます。1ブロックに1分の場合もあれば30分以上かかる場合もございます。またトラフィックにより手数料の高いトランザクションが優先され送付に時間がかかる場合ございます。
- ビットコインの送付ができません。
- 残高のご確認をお願いします。
2、会員登録・口座開設
- 口座開設の年齢制限はありますか?
- 15歳以上であれば口座開設ができますが、保護者の同意が必要です。
- 身分証明書の画質で気を付ける点は?
- 申込時のイラストを参照に鮮明なものをアップロードしてください。不鮮明な場合は再提出をお願いいたします。
- 身分証明書の有効期限は?
- 半年以上必要です。有効期限が半年ない場合はご使用できません。
- 本人確認、身分証明書はどのようなものが必要ですか?
- パスポートでの申請をお願いしてます。日本人の方は顔写真付きの証明書(免許証、マイナンバーカード)在日外国人の方は外国人登録証明書でも特別に受け付けております。
- 認証メールが届かないのですが…
- メールアドレスが正しいかご確認ください。また、迷惑メール設定をご確認いただき、迷惑メールフォルダもご確認ください。解決しない場合はサポートへお問い合わせください。
- パスワードが認証されない、または、パスワードを忘れた場合はどうすればよいですか?
- パスワード紛失のページに進み、手順に沿って再発行を行って下さい。
- 口座開設をしましたが、認証メールを受け取れていないのはなぜでしょうか?
- 認証メールは口座登録完了後、自動送信されます。
1)登録時に誤ったメールアドレスを入力した場合
2)迷惑メールフィルタでが自動的にメールがブロックされた場合にはメールをお届け出来ません。
迷惑メールの設定と迷惑メールフォルダを確認し、それでも認証メールが確認出来ない場合にはサポートまでメールアドレスの確認及び認証メール再発行の要請をしてください。
- WORLD WIDE WALLET口座の登録方法は?
- WORLD WIDE WALLET口座の登録はホームページの上部にある「会員登録」をクリックし口座開設ページへ進み該当情報を記入してください。
3、マイアカウント
- ウォレット内のビットコインの売買限度額は?
- 1日あたり10BTCまでとなります。
- クレジットカードを使ってBTCを購入することはできますか?
- ー日上限 20,000 USD (購入時間からの24時間での制限)ユーザー月上限 50,000 USD (購入日からの30日での制限)カード情報の入力時にパスポートの添付が必要です。パスポートの添付はメールアドレス毎に必要になります。同じメールアドレスの場合はパスポートの添付は不必要です。
- ログインの方法がわかりません…。
- ログインページよりメールアドレス、パスワード入力してログインをしてください。
- マイアカウントとは?
- マイアカウントは、ログインしたときに最初に表示されるページです。
残高、取引履歴、口座情報、使用されているセキュリティツールの詳細を確認する事が出来ます。
4、入出金について
- ATM出金をこころみましたが、現金が出ませんでした。しかし、アカウントの残高は減少していました。なぜですか?
- クロスボーダーの決済及びATMからの出金について、A国B国の銀行間で行われる決済トランザクションエラーが発生することがまれにあります。この場合、一時的にお客様の口座の残高が減少することがありますが、一定期間お待ちいただくと元に戻ります。
- 仮想通貨(BTC)の受取りが確認できません…。
- アドレスが正しいかご確認ください。当ウオレットでは3確認(3ブロック)必要です。また送付元の送付手数料が低い場合は時間がかかる場合がございます。送付前に手数料の確認を行ってください。
- 仮想通貨(BTC)が届きません…。
- 送付先が正しいかご確認ください。 送付状況はhttps://www.blockchain.com/ja/explorerで確認できますのでアドレスを入力して検索してみてください。受取側にウォレットで反映までの確認数(ブロック数)が違います。ビットコインにおいては約 10分毎に新しいブロックがブロックチェーンに追加されます。1ブロックに1分の場合もあれば30分以上かかる場合もございます。またトラフィックにより手数料の高いトランザクションが優先され送付に時間がかかる場合ございます。
- 仮想通貨が送付できません…。
- 送付先が正しいかご確認ください。 残高のご確認をお願いします。
- 処理中の入出金のキャンセルはできますか?
- 処理中のお取引のキャンセルはできません。
- 外国送金の日数はどのくらいかかりますか?
- 送金先の国や受取銀行で違いがございますが、通常は2営業日~5営業日で送金できます。
- 外国送金の注意事項は何かありますか?
- WORLD WIDE WALLETでの審査の他、銀行、中継銀行、受取銀行の審査により送金が不可となる場合がございます。その場合はご了承ください。中継銀行、受取銀行で送金拒否された場合は返金までに時間を要する場合がございます。
- 外国送金の限度額は?
- 最小送金額は2,000USD以上です。極度額については目的などに応じて審査いたしますのでお問い合わせください。
- ウォレット間の送金はどのくらい時間がかかりますか?
- WORLD WIDE WALLET会員同士なら瞬時に送金が完了します。
- どの国の銀行口座に出金することが出来ますか?
- WORLD WIDE WALLETはキューバ、スーダン、シリア、北朝鮮など特定の管轄地域と、国際連合安全保障理事会制裁リストに含まれる国家を除きほとんどの国家でサービスを提供しています。
- 銀行出金の限度額はいくらですか?
- ラオス国内の銀行送金での出金に対する限度額は有りません。但し海外から国内銀行に送金する際、一度に大きな金額を出金されると資金の出処の確認及び該当国の金融機関に通知される可能性があります。予めご了承くださいませ。
- 銀行出金の最低出金金額はいくらですか?
- 銀行出金時の最低出金金額は100USDです。銀行出金以外の出金方法の最低出金金額は10USDです。
- 銀行出金の場合、着金までにどれくらいの時間がかかりますか?
- 出金申請後、1営業日以内に処理を行います。処理後、着金までには通常3~5営業日程度掛かります。
- 指定の銀行口座に出金するためにはどうすればいいですか?
- 銀行から出金をするためにはまず、マイページ内の ”銀行口座”タブから出金する銀行情報を記入し銀行口座情報を登録してください。
口座登録後「出金-Banking」タブから口座選択、出金金額入力及び本人確認手続後、出金申請が完了です。銀行出金は着金までに通常3~5営業日程度掛かります。
- WORLD WIDE WALLETの口座に資金を振り込む際の振込先銀行情報はどこから確認しますか?
- ログイン後の「入金ーBanking」へ進むと銀行入金に関するWORLD WIDE WALLET銀行口座情報を確認することができます。
- 5営業日前に銀行振込をしましたが、入金金額が反映されていないのですが、どうすればよいですか?
- 5営業日以上経っても入金が反映されない場合は、送金した銀行へ送金状況の確認をお願い致します。
送金に問題がない場合は、 サポートまで送金領収書の写しを送ってください。
確認後お客様へお知らせいたします。
- 送金した金額と口座内に反映された金額が若干違うのはなぜですか?
- 銀行送金での入金は1%の手数料が発生します。ただし、銀行側で受取手数料または中継銀行手数料が差し引かれることがあります。その場合は、1%の手数料を差し引いた金額より少ない金額が反映されることになります。
- 銀行送金で資金をWORLD WIDE WALLET口座に入れる場合、どれくらいの時間がかかりますか?
- BitcoinやUSDTの場合は瞬時に入金されます。
海外銀行入金の場合、通常3〜5営業日かかります。銀行からの送金情報を受け取った後、資金はお客様の口座に反映されます。
- 銀行送金の最低入金金額はいくらですか?
- 最低入金金額は100USDです。
この金額は予告なしに変更されることがあります。
- 銀行送金での入金はどうすれば良いですか?
- ログインしてから「入金ー銀行」へ進むと銀行入金に関するWORLD WIDE WALLET銀行口座情報を確認することができます。
- 入金、送金、両替をキャンセルする事は出来ますか?
- いいえ。処理中のリクエストのキャンセルは出来ません。
- 個人間で資金を受け取るためには何が必要ですか?
- 個人間でWORLD WIDE WALLET内の資金移動を行い資金を受け取るためには、WORLD WIDE WALLETへ登録したメールアドレスを相手に教えるだけで簡単で便利に資金を受け取れます。
5、WORLD WIDE WALLETカードについて
- ATM出金をこころみましたが、現金が出ませんでした。しかし、アカウントの残高は減少していました。なぜですか?
- クロスボーダーの決済及びATMからの出金について、A国B国の銀行間で行われる決済トランザクションエラーが発生することがまれにあります。この場合、一時的にお客様の口座の残高が減少することがありますが、一定期間お待ちいただくと元に戻ります。
- カードを使用していないのに請求がきましたが間違いですか?
- ATMからの現金の引き出しや、カードを使ったショッピングにおいて、両替レート等の関係で後日修正された金額との差額分が請求される場合があります。このような差額分の請求は、カード利用者には事前にカード利用約款に記載されており、主にカード加盟店の請求日と決済日がずれる場合などに起こります。
ご了承ください。
- デビットカードを紛失(または盗難)してしまいました…。
- サポートへご連絡の上、カード利用停止をお申し込みください。カードの再発行の場合は別途費用がかかります。「デビットカード各種手数料」をご参照ください。
- デビットカードへの出金(チャージ)にかかる日数は?
- 通常は3営業日です。チャージ毎に所定の審査を行っております。
- デビットカードへの出金(チャージ)の最低金額はありますか?
- 1ドルからチャージ可能です。チャージには手数料がかかります。
- 暗証番号を忘れてしまいました…。
- 再発行の手続きを行ってください。また暗証番号の再発行には別途費用が発生します、「デビットカード各種手数料」をご参照ください。
- 暗証番号を間違って入力しました…。
- 3回間違えるとロックされます。サポートにお問い合わせください。また暗証番号の再発行には別途費用が発生します。「デビットカード各種手数料」をご参照ください。
- プリペイドカードとの違いは?
- デビットカードにはご本人様の銀行口座あります。預入限度額にも限度額はございません。
- デビットカード買い物はできますか?
- はい。VISA加盟店でご利用できます。
- ATMの利用限度額はありますか?
- 1日の利用制限額は$20,000、ATMでの出金回数は金額にかかわらず10回までとなります。ATMには出金限度額がございます。また連続でATMを操作した場合やVISAやATM側のセキュリティーで出金が停止されることがございますのでご注意ください。秒間隔、数分間隔でのATM操作はご遠慮ください。UTC+0にリセットされます。
- オンラインで買い物できますか?
- はい。できます。サイトにより外国発行のカードやデビットカードを使用できない場合がございますがご了承ください。
- デビットカード発行までの日数は?
- 3週間~8週間(郵便事情なので長くなる場合がございますがご了承ください。)
- デビットカード申し込みの注意点はありますか?
- 身分証明書と相違がないようにデータを入力してください。サイン後ファイルをアップロードして原本は指定の住所まで郵送ください。
- WORLD WIDE WALLETカードとは何ですか?
- WORLD WIDE WALLETカードは、全世界の加盟店での支払い及び提携ATMから現金の出金が可能です。
無料で申請可能(別途配送料はかかります)でお客様のWORLD WIDE WALLET口座残高をいつでもWORLD WIDE WALLETカードへチャージすることができます。
6、手数料について
- デビットカードの各手数料は?
- 、手数料ページをご確認ください。
- 手数料のスプレッドはどのくらいですか?
- 手数料にはスプレッドは含まれてません。ボラティリティーが高い場合は価格差が広がります。
- JDB口座の年会費はありますか?
- JDB口座は、年間100ドルの口座維持費用がかかります。発行月(有効期限の月)に口座から自動引き落としになります。引き落としができない場合は口座が停止されますのでご注意ください。
- 個人間でのWORLD WIDE WALLETアカウント間の振替手数料はいくらですか?
- ※ 手数料詳細は、、手数料ページをご確認ください。
- WORLD WIDE WALLET口座から海外銀行への送金手数料はいくらですか?
- 手数料は、3%+USD35 です。
※ 手数料詳細は、手数料ページをご確認ください。
7、サポートについて
- 仮想通貨の免責事項とは?
- セキュリティーには万全を期してますが、ハッキングによる盗難などへの保証はございませんのでご了承ください。お客様のほうでより安全性の高いハードウォレットなどでの保管を推奨します。当ウォレットでは仮想通貨からフィアットに交換して保有することをお勧めします。
- 仮想通貨の保管はどうすればよいでしょうか?
- セキュリティーには万全を期してますが、お客様のほうでより安全性の高いハードウォレットなどでの保管を推奨します。当ウォレットでは仮想通貨からフィアットに交換して保有することをお勧めします。
- 資金の管理方法は?
- 資金分別により銀行で安全に保管されます。
8、その他
- USDの普通用金の金利は、いつ、どのように受け取ることができますか?
- 預金されていた日数に応じて日割り計算され、年2回、6月・12月の末日に口座に入金されます。
- USDの普通預金には金利が付きますか?
- はい。年利1.5%です。
- e-walletとは?
- 電子的な財布のことです。
- セキュリティーは大丈夫ですか?
- お客様には安全性の向上のため二段階認証の設定を推奨します。
CONTACTお問い合わせ

- 本社:大分県大分市錦町2丁目12番8号
- 東京オフィス:東京都中央区京橋三丁目1番1号 東京スクエアガーデン 14F
- 香港オフィス:Room C, 2/F Capital Trade Centre, 62 Tsun Yip Street, Kwun Tong, Hong Kong SAR